新型コロナウイルスの感染者が、日本でも続々と報告されています。
もはや感染源が特定できない感染者も出てきたので、これからどんどん感染が広まってくるものかと。。。
もし、新型コロナウイルスによる新型肺炎感染者が大爆発して、パンデミックになったとしたら大変なことになりそうなので、家の備蓄品を急いでチェック中です。
とりあえず、以下のようなものを確認、足りないものはすぐに揃えたいと思います。
■水と食料 2週間分
水は1日に一人2リットル必要と言われていますので、2リットル×人数分の備蓄があれば安心。
4人家族なら、
4人×2リットル×14日分=112本の2リットルペットボトルがあれば安心。
食料は保存がきくものを同じく2週間分。
4人家族なら、
4人×14日×3食=168食分
カロリーメイトだけでそろえた場合、168箱、とかスゴイ量ですね。。。
■燃料とか
カセットコンロとか、乾電池とか、ソーラー発電パネル、とかですね。
スマホとか重要なので、いくつか準備しておく必要はあると思います。
■発電機付きラジオ
非常時の情報源はやっぱりラジオでしょうか。
手回し発電できるものが良さそう。
他にも、いろいろと揃えた方が良いグッズはあるので、足りなさそうなものは急ぎでそろえたいと思います!