天ぷら火災って家での火事の原因になることってあるんだな、というのを身をもって実感した出来事が。。。
昨日とんかつを作ったんですが、ちょっと目を離したすきに、近くに置いていたトレーに敷いてあったキッチンペーパーに火がついてしまいました( ´・ω・`)
そもそも、キッチンペーパーとか火がつきやすいものを揚げ物している鍋のそばに置いておくこと自体が非常識だったといえば非常識なんですが、揚げたとんかつを置くために近くに置いてました。
で、キッチンペーパーに引火した火をふーふー噴いて消して事なきを得たんですが、思い返してみると油に火が飛んで引火する、という恐れもあったわけで、危なかったです。。。
なので、揚げ物をやるときは、念のため家庭用の消火器とか、万が一火がついてしまったときに備えて、初期消火できるようにしておいた方が良いな、と思った次第です。
今までは揚げ物をするときにそんなこと気にしてませんでしたが、備えあれば憂いなし、ですね(・∀・)b